【これはアート?】ユーモアセンスたっぷり!学べるイラスト本7冊


ユーモアセンスたっぷりの「イラスト」「挿絵」「瓦版」「イラスト大喜利」などの本を集めました。

日常や仕事に使える「棒人間の描き方」、学びになる「イラストでお金のしくみ」本も紹介します。

わたしにとってはすべて、アートの範囲です。


へんちくりん江戸挿絵本


へんちくりん江戸挿絵本
小林 ふみ子


内容紹介
遊里に遊ぶ神仏、おかしな春画、トンデモ実用書…。江戸時代の黄表紙、滑稽本、狂歌本、春本などにみられる、日本美術の範疇からこぼれ落ち、忘れられていた貴重な「へんな挿絵」100点以上を掲載し、見所を解説する。

著者紹介
法政大学教授。1973年、山梨県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専門は日本近世文学・文化。

「へんな挿絵」を真面目に解説しているのが、逆にへんちくりんで面白い一冊。


奇妙な瓦版の世界


奇妙な瓦版の世界
江戸のスクープ大集合 
森田 健司


内容紹介
怪異と珍獣、敵討、大火と地震…。江戸時代、庶民の好奇心を満たすメディアとして人気を博した違法出版物「瓦版」

その魅力を解説とあわせてビジュアル面から紹介する。錦絵や長崎版画、新聞錦絵などに分類される史料も収録。

著者情報
大阪学院大・経済・准教授,専:社会思想史,日本哲学,人間・環境学博

瓦版は違法出版物だったという事実にびっくり。

戦を放屁合戦と皮肉るバカバカしさは嫌いじゃない。


都道府県の持ちかた


都道府県の持ちかた
バカリズム


内容紹介
都道府県を持つとしたら、どう持つ? バカリズムの伝説のネタ「地理バカ先生」を書籍化。

都道府県をあらゆる角度から見渡せるよう、人口や産業・歴史なども網羅。巻末に、持ちかたに関する練習問題付き。

著者紹介
本名・升野英知(ますの・ひでとも)1975年、福岡県生まれ。95年、『バカリズム』を結成。2005年よりピン芸人として活動。

全都道府県の持ち方がたっぷり見られて嬉しい。

補足の地理情報はやや古いが、改めて全国をついでに勉強できてなお嬉しい。


カサうしろに振るやつ絶滅しろ!


カサうしろに振るやつ絶滅しろ!
絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑
氏田 雄介/武田 侑大/CHOCOLATE Inc.


内容紹介
日常でよく見る迷惑な行動や、人を嫌な気持ちにさせる考え方などを、古代生物や動物たちと合体させて、架空の「絶滅希望種」としてキャラクター化。

迷惑生物にならないための対策や、困りごとをへらすコツとともに紹介する。

著者紹介
面白法人カヤック・プランナー、コピーライター

指摘するほどでもないけれどちょっとモヤっとする行動をする人たちをキャラクターにして、面白楽しく問題提起をしている一冊。

子ども向けのように見えるが、なかなか大人が読んでも刺さるし考えさせられる本。


サラリーマン大喜利


仕事のストレスが笑いに変わる
サラリーマン大喜利
水野 敬也/著 , 岩崎 う大/著


内容紹介
仕事のストレスが笑いに変わる! プロジェクトが失敗した時、上司がオヤジギャグを言った時など、会社員が仕事で遭遇しがちな場面を取り上げ、自由な発想で対応する方法から爆笑ネタ、偉人の発想まで、大喜利形式で紹介する。

著者紹介
「夢をかなえるゾウ」の水野敬也とキングオブコント王者・岩崎う大(かもめんたる)の異色コラボが実現!

ベストセラー作家と天才コント職人の化学反応が全く新しいタイプのビジネス書を生み出した。

いくつかの設問に対し、現実的な対処法から奇想天外なオモロイ解決策まで、う大さんのイラストマンガと水野さんの解説でしっかり楽しいビジネス本になっている。

深く思いつめず、気楽にやればいいんだよ!と教えてくれる一冊。


仕事に使える! 棒人間図解大全


仕事に使える! 棒人間図解大全
MICANO


内容紹介
丸と棒でできた「棒人間」。伝言メモから企画書・提案書まで、ビジネスにも役立ち、気持ちが伝わる「棒人間の描き方」を、豊富な作例とともに解説。

漫画や日常生活の中での生かし方なども紹介。

著者紹介
武蔵野美術短期大学油画卒業。2015年より棒人間の描き方教室を各地で開催。

こんなに優雅に棒人間が動き回るイラストは見たことがない!

顔はないのに人間の喜怒哀楽や常態が推察できるので、眺めているだけでも楽しいイラスト集

ユニークかつイラストの基礎を学べるため、絵が苦手な人にもおすすめの一冊


らくがきファイナンス


人生で損しない選択をするためのお金の知識
らくがきファイナンス

ティナ・ヘイ


内容紹介
世界標準のお金の知識を楽しく身につけよう!

貯蓄、株式、起業の仕方、ブロックチェーン、財務諸表、ゲーム理論などといった幅広い55のトピックを、イラストとくすっと笑える解説で学べる。章末におさらいクイズ付き。

著者紹介
ロサンゼルス出身。ハーバード大学でMBAを取得。Napkin Financeの創設者、CEO。

お金や金融について自信を持てるように、わかりやすく説明する教育プラットフォームを提供。

米国のお金に関するあれやこれをイラストとユーモアでわかりやすく教えてくれる本。

今まで単語を聞いて何がどう結びついているんだろうと謎だったことが、これを読んでいろいろ解決した。

特に、いま米国で起こっている経済成長、金利、税率、インフレなどがどう株式市場全体の動きに影響するのかがよくわかる。


あわせて読みたい

【ワンランク上の読書】たまには美術・アート本で教養を深めてみよう

【映え写真がエグい】感受性とセンスが試される写真集7冊

【興味津々!精神世界】人には聞けないスピリチュアルの話┃オススメ本6冊

【行き先に迷ったらコレ】地球の歩き方 旅の図鑑シリーズが面白すぎる!