2023年6月に神之川キャンプ場にてアウトドア体験してきました!こちらはキャンプ場全体を散策したまとめページです。キャンプ・BBQ・マス釣り予定の方の参考にどうぞ。
施設案内図
サイトには番号が振られていますので、管理棟で受付した際に確定したサイト番号の区画で宿泊キャンプまたはデイキャンプを行います。
管理棟
売店・レンタル
管理棟の受付隣には売店があります。営業時間がありますので気をつけてください。
売店はかなり充実しています。ケータイ充電器もあるので、もしものときに活用したいですね。
生鮮食品は売っていないので、準備していくor途中で調達する必要があります。
入浴施設
神之川キャンプ場には、浴室とコインシャワーの2タイプの入浴施設があります。
浴室は管理棟内、コインシャワーは管理棟出てすぐの外付け施設になります。
またコインシャワーの隣には謎の自販機も…
ゴミ集積所
ゴミ集積所も管理棟近くにあります。
いっぬ・ねっこ
炊事場・自販機・トイレ
炊事場・自販機・トイレはすべて近くにあります。敷地全体では3か所あり、どのサイトからも比較的歩いて遠くない場所にあります。
区画1~4付近、マスつかみ取り場
区画5~14付近、ニジマス釣り場
区画15~18付近
区画19~39付近
区画41~62付近
区画91~99付近、休憩所、バードウォッチング展望台
区画100~115付近、イワナヤマメ釣り場
おまけ
この記事は、2023年6月に神之川キャンプ場にキャンプした旅行記まとめページの一部です。
全体記事はこちらからどうぞ。
\ クリックして全体記事をチェック! /